月別アーカイブ: 2019年10月

9/3(火)からリニューアルした当館の利用カード。この真っ白なカードに、好きなデザインをUVプリンターで印刷して世界にひとつのライブラリーカードを作っちゃおう!というワークショップです。絵を描いてきてもよし。自分で撮ったお気に入りの写真を持ってきてもよし。デジタルデータを作ってきてもいいですよ。

※随時受付・申込不要・参加無料

11月の開催予定(毎週日曜日)

  • 11/3 14:00~15:00
  • 11/10 10:00~11:00
  • 11/17 14:00~15:00
  • 11/24 14:00~15:00

持ち物

(1) 新カード

  • 1F・2Fカウンターで発行してきてください。

(2) 素材

  • 自分でデータを作る人は完成データ(ai/pdf/jpgなど)
  • データ持参の場合はUSBでお持ちください。
  • 写真や絵を使いたい人はA3サイズ以下の原紙
  • その場で絵を描きたい人は好きなペンや色鉛筆など(カラーペンや色鉛筆は用意があります)
  • その場で簡単にパターンも作れます(http://triangle-pattern-maker.net/

【お問合せ】企画協力課(TEL:026-228-4939)

この度、台風19号により被災された皆様に心からお見舞い申し上げます。

今回の災害が原因で当館から貸出中の図書を汚破損又は紛失された場合は、弁償を免除することができますので、お電話、もしくはご来館の際にご相談ください。

【お問合せ】資料情報課(TEL:026-228-4921)

県立長野図書館業務コンピュータシステム及び機器一式の賃貸借契約の相手方が決定しました。

  1. 契約の相手方の名称及び所在地
    (1)名称
    NECキャピタルソリューション株式会社長野営業所
    (2)所在地
    長野市栗田991-1
  2. 契約に係る契約金額
    1,936,000円
  3. 契約の相手方を決定した日
    令和元年10月18日

【お問合せ】総務課(TEL:026-228-4500)

このたび図書館専用ページ(県内図書館関係者向け)に下記を掲載しましたので、ご活用ください。

・「第43回中信地区公共図書館職員及び公民館図書室職員連絡会 協議事項まとめ」

開催日:令和元年9月12日 会場:安曇野市三郷交流学習センター 幹事館:安曇野市中央図書館


※ご利用いただけるのは、県内図書館関係者の方のみとなります。県内図書館の方はこちらからログインしてご利用ください。

【お問合せ】県立長野図書館企画協力課(TEL:026-228-4939)

長野市立南部図書館

第21回南部図書館まつり

「素敵に歳を重ねよう!健康に生きるヒントは図書館に!」

 

長野市立南部図書館において、以下のとおり「第21回南部図書館まつり」が行われます。

■日時: 2019年10月26日(土)、27日(日)

■プログラム:

【講演会】「健康づくりは幸せづくり~効果的な健康運動実践法」講師:根本賢一氏(松本大学大学院健康科学研究科 教授) ほか

※プログラム内に記載の「リサイクル広場」は中止となります。

【お問合せ】長野市立南部図書館(TEL:026-292-0143)

「図書館協議会」は、図書館法及び県立長野図書館条例に基づいて設置されており、図書館長からの諮問に 応じるとともに、県立長野図書館の振興について意見を述べる機関です。
県立長野図書館では、図書館協議会の意見を今後の図書館奉仕に反映させます。


【更新情報】19.10.17 平成30年度 第2回会議「議事録・資料」を掲載しました


平成30年度 県立長野図書館協議会

第1回会議(H30.6.27)  議事録(H30-1)資料ー1資料ー2

第2回会議(H31.2.22)  議事録(H30-2資料ー1資料ー2

平成29年度 県立長野図書館協議会

第1回会議(H29.7.11)  議事録(H29-1)資料ー1

第2回会議(H30.2.28) 議事録(H29-2)資料-1資料ー2

平成28年度 県立長野図書館協議会

第1回会議(H28.7.20)  議事録

第2回会議(H29.2.23)  議事録資料-1 /資料-2資料-3

平成27年度 県立長野図書館協議会

第1回会議  議事録    第2回会議  議事録

平成26年度 県立長野図書館協議会

第1回会議  議事録    第2回会議  議事録

平成25年度 県立長野図書館協議会

第1回会議  議事録    第2回会議  議事録    第3回会議  議事録

平成24年度 県立長野図書館協議会

第1回会議  議事録    第2回会議  議事録

平成23年度 県立長野図書館協議会資料

第1回会議  議事録    第2回会議  議事録

平成22年度 県立長野図書館協議会資料

第1回会議  議事録    第2回会議  議事録

平成21年度 県立長野図書館協議会資料

第1回会議  議事録    第2回会議  議事録

平成20年度 県立長野図書館協議会資料

第1回会議  議事録    第2回会議  議事録


県立長野図書館協議会運営規則 (昭和26年4月19日 教育委員会規則第5号)

第1条 県立長野図書館協議会の会議(以下「会議」という。)の運営は、この規則の定めるところによる。

第2条 会議は、県立長野図書館長(以下「館長」という。)が召集し、これを主宰する。

第3条 館長は、会議を招集しようとするときは、開会の日前7日までに、会議開催の場所、日時及び会議に附すべき事項を委員に通知しなければならない。但し、急を要する場合はこの限りでない。

第4条 会議を分けて定例会及び臨時会とする。

2 定例会は、春秋2回とし、臨時会は必要に応じて招集する。

第5条 会議において必要があるときは、小委員会を設けることができる。

2 小委員会の委員は、会議の議決を経て定める。

3 小委員会の委員は、附託された事項について調査審議し、所要の報告書を館長に提出しなければならない。

4 小委員会は、前項の報告書を提出したときは解散する。

第6条 県立長野図書館協議会に書記2名を置く。

2 書記は、県立長野図書館職員中から館長が命ずる。

3 書記は、館長の指示を受け、会議の庶務に従事する。

附 則 この規則は、公布の日から施行する。

台風19号による県内公共図書館の被害状況等は下記のとおりです。状況に変化がありましたら随時更新していきます。

2020/1/15(水)

  • 千曲市更新

2019/11/2(土)

  • 15:00 佐久市更新

10/23(水)

  • 10:00 上田市更新、佐久市更新

10/16(水)

  • 9:00 飯山市追記

10/15(火)

  • 15:00 佐久市掲載、千曲市追記、各種情報更新

10/13(日)

  • 12:00 千曲市、上田市掲載
  • 13:55 飯山市掲載
  • 16:30 千曲市追記、坂城町掲載

千曲市

千曲市立更埴図書館

(10/13 12:00)被害状況

図書館が1階・2階に入る更埴文化会館が水没しているため、現時点では職員も近づけない状況。したがって、館内の被害状況は不明。

(10/13 16:30)被害状況

  • 床上7cm浸水。泥が流れ込んだため、その撤去作業が必要。
  • トイレ等の施設が使えないため、当面の間休館する(期間未定)。
  • 本の水濡れについては、カラーボックス最下段に並べていたものが被害を受けているが、分量、内容等については今後詳細を確認していく。

(10/15 14:00)被害状況

15日(火)午前中、県立図書館職員が訪問させていただいた際の写真です。

◎建物外

◎建物内


戸倉図書館、更埴西図書館は被害なし。相互貸借は左記2館の所蔵資料であれば可能。

今後の状況については、図書館のサイトは更新が難しいため、千曲市の公式サイトを確認して欲しいとのこと。

▼千曲市台風関連情報https://www.city.chikuma.lg.jp/tag/%E5%8F%B0%E9%A2%A8%E9%96%A2%E9%80%A3


(20/1/15)図書館 仮復旧での開館

長らく休館していたが、仮復旧の目途がたったため2020年1月15日(水)より開館する。ただし、仮復旧での開館となるため冷暖房・館内トイレ・水道・エレベータは使えず、トイレは館外に仮設トイレを設置予定、冷暖房は小型ストーブを設置するとのこと。

https://www.city.chikuma.lg.jp/docs/2013091600019/

上田市

上田市立真田図書館

断水、停電のため10月13日(日)は休館。復旧次第開館するが、再開時期は未定。館内資料・施設の被害は無し。

(10/23更新)10月16日(水)から通常どおり開館

上田市立上田図書館 創造館分室

現在、避難所となっているため休館(16:30現在 避難所は満員のため受入停止)。再開時期は未定。

(10/23更新)10月15日(火)から通常どおり開館

【上田図書館、丸子図書館】

通常どおり開館

▼上田市内の状況について

上田市公式サイト

株式会社上田ケーブルビジョン「緊急放送配信」 https://youtu.be/AlT5B9HCp2g

※千曲川に架かる上田橋近辺の堤防が崩れ始めている状況を中継中(別所線橋脚の崩落現場)

飯山市

市立飯山図書館

現在、図書館の隣の公民館が避難所となっており、図書館も避難所となる可能性もあるため13日(日)、14日(月・祝)は休館。15日(火)は当初から休館予定(祝日の翌日)のため、再開は16日(水)の予定。

(10/16追記)16日(水)から開館します

飯山市公式サイト 台風19号に関する被害状況等

坂城町

坂城町立図書館

12日(土)深夜の閉館中に、吹き抜けロビー西側窓からの若干の雨の浸水により窓への水の滴りがあり、廃棄予定の資料が入った段ボールが濡れた。

13日(日)しなの鉄道運休のため、アルバイトの大学生1名を休みとした。

坂城町 防災WEB 緊急情報

佐久市

佐久市立臼田図書館

(10/15 被害状況)

  • 当面の間、休館(再開未定)
  • 浸水等による停電のため、電話・FAX不通、業務システム使用不能
  • ただし、業務システム基幹への被害は無いため、インターネット上の蔵書検索等は可能
  • 臼田図書館の相互貸借は中央図書館で取りまとめます
  • 現時点では支援の必要可能性はありません

(10/23更新)コスモホール機械室浸水被害のため、臼田図書館は電気系統の復旧まで休館

(11/2更新)災害復旧工事には半年を要する見込み

▼佐久市コスモホール長期休館のお知らせ

https://www.city.saku.nagano.jp/kyoiku/bunkasisetu/cosmohallkyuukan.html

その他4館(中央、浅科、望月、サングリモ中込)は通常開館

佐久市 緊急災害サイト

各種情報

(10/15)それぞれの自治体でボランティアの受付が始まっています。また、被災された方に向けた情報も出ていますので、いくつかをまとめます。

災害ボランティアセンターの活動状況について(長野県社会福祉協議会)

※各自治体の災害ボランティアセンターの開設状況、活動内容等が一覧でわかります。

令和元年台風19号被害 緊急支援募金 | ふるさと納税サイト「さとふる」

※ふるさと納税を活用して、台風19号の被害を受けた自治体を支援することができます。長野県内だけでなく、栃木、神奈川、新潟、岩手、宮城、福島、栃木、茨城各県の自治体に対しても寄付ができますので、ぜひご協力をお願いします。

台風19号への対応について(長野県)

※長野県公式サイトの中の関連情報をまとめたページです。

被害認定に関わるQ&A(PDF)(内閣府)

※自然災害で被害のあった住宅について、内閣府の定める「災害の被害認定基準」等に基づき、全壊、半壊等の「被害の程度」を認定する被害認定調査についてQ&A形式で概要がまとめられています。

災害に係る住家の被害認定基準運用指針【平成30年3月】:第2編 水害による被害 (PDF形式:1.6MB)(内閣府)

※専門家向けですが、被害認定フローは参考になるかと思います。


(10/13)情報をチェックし、身の安全を図ってください。みなさん、お気をつけて!

▼各自治体の「避難勧告・指示」の情報をチェックしましょう
※ 長野県防災情報ポータル
http://nagano-pref-bousai.force.com/
※信濃毎日新聞ツイッター:各地のリアルタイムな被害状況
https://twitter.com/shinmaiweb
※長野建設事務所:管内の通行止め状況等
https://twitter.com/choken_ijikanri
※千曲建設事務所:管内の通行止め状況等
https://twitter.com/nagano_chikuken

※ 気象庁「警報・注意報:長野県」
http://www.jma.go.jp/jp/warn/322_table.html
※ yahoo天気・災害「長野県の警報・注意報」
https://typhoon.yahoo.co.jp/weather/jp/warn/20/

▼「川の水位」の状況を把握しましょう。
※ 国土交通省「川の防災情報」
http://www.river.go.jp/kawabou/index.html
※ 長野県河川砂防情報ステーション
http://www.sabo-nagano.jp/dps/disp?disp=400110
※ yahoo天気・災害「河川水位状況」
https://typhoon.yahoo.co.jp/weather/river/8404030001/

▼自分が住んでいる場所の「ハザードマップ」で、居住地の浸水や土石流発生時の危険性をチェックしましょう。
※ 国土交通省「ハザードマップポータル」
https://disaportal.gsi.go.jp

【お問合せ】企画協力課(TEL:026-228-4939)

本日、県立長野図書館は通常どおり開館していますが、午後に予定していた「ものづくりラボ・オープンデー#3」は中止とさせていただきます。

今後、変更が必要になった場合は随時HPやFacebookページでお知らせいたします。

株式会社バリューブックス・株式会社カーリルと共同で

一般図書室内にある本の「書影撮影」を行います


このたび、当館が連携協定を締結している「株式会社バリューブックス」と「株式会社カーリル」と共同で、本をめぐる新しいサービスを考えるためのデータ収集として、一般図書室内の約10万冊の図書を対象に書影撮影を行います。日程及び概要は下記のとおりです。

ご利用に一部ご不便をおかけすることもあるかと思いますが、ご理解くださいますようお願いいたします。

日時

2019年10月8日(火)~10日(木) 9:00-17:00(予定)

作業は自由に見学していただくことができます。

概要

当館職員が一般図書室内の本を書架からおろし、バリューブックスのスタッフが「Open Book Camera v1」(※)を使って撮影します。

▼カーリル開発 書影撮影システム「Open Book Camera v1」

https://openbookcamera.com/

作業場所

県立長野図書館 2階一般図書室内

  • サイレントコクーン 2部屋(終日ご利用いただけません)
  • 音・ことば・身体ゾーン 2箇所

※下記「配架案内図」の赤丸の箇所です。


■『カレントアウェアネス-R』 (19.10.8) https://current.ndl.go.jp/node/39207


【お問合せ】企画協力課(TEL:026-228-4939)

「音」と聞いてみなさんはどんなものを思い浮かべますか?14_16bu_onpu_renkou.png (284×317)

たとえば、楽器から奏でられる音楽。
他にもの鳴き声やお話の声。
耳にはなかなか聞こえないけど、音波というのもあります。
騒音雑音のように、ちょっと気になる音もあります。

音楽を聴くと気持ちよくなったり、反対に悲しくなったり…。
眠くなってしまうという人もいるかもしれませんね。

元気になりたい時は、気持ちいいと感じて安心できる自然の音を、いっぱい聞くといいそうですよ。

どんな音に触れているかで、どんな気持ちになるかが変わる
「音」ってすごい!

私たちは産まれる前から音を聴いていました。
何の音かわかりますよね。

私たちは周りには色々な音がたくさんあり、そしていつも何かの音に触れています。

本の中にもいろんな音があふれています。
さて、どんなが響いてくるでしょうか。

<こんな本がありますよ♪>

『きこえるきこえる えのおと えのこえ』長谷川摂子構成・文 福音館書店 2005 【E/キ】

『やかましい!』シムズ・タバック絵 フレーベル館 2008 【E/ヤ】

『音の大研究』戸井武司監修 PHP研究所 2016 【424/オ】

『聴診器で地球の音を聞いてみよう 聞こえてくるのはどんな音?』河出書房新社編 河出書房新社 2007 【492/カ】


○子どものページ>今月のテーマ本

【お問合せ】資料情報課(TEL:026-228-4921)