昨年秋からリニューアルした当館の利用カード。この真っ白なカードに、好きなデザインをUVプリンターで印刷して世界にひとつのライブラリーカードを作っちゃおう!というワークショップです。絵を描いてきてもよし。自分で撮ったお気に入りの写真を持ってきてもよし。デジタルデータを作ってきてもいいですよ。

※随時受付・申込不要・参加無料

2月の開催予定

  • 2/2(日) 14:00~15:00
  • 2/9(日) 11:00~12:00
  • 2/16(日) 14:00~15:00
  • 2/23(日) 14:00~15:00

持ち物

(1) 新カード

  • 1F・2Fカウンターで発行してきてください。

(2) 素材

  • 自分でデータを作る人は完成データ(ai/pdf/jpgなど)
  • データ持参の場合はUSBでお持ちください。
  • 写真や絵を使いたい人はA3サイズ以下の原紙
  • その場で絵を描きたい人は好きなペンや色鉛筆など(カラーペンや色鉛筆は用意があります)
  • その場で簡単にパターンも作れます(http://triangle-pattern-maker.net/

【お問合せ】企画協力課(TEL:026-228-4939)

Labo.Cafe #5 LaBo-nenkai(ラ★忘年会)

 

Labo.Cafeは、のんびりお茶をしながら、信州・学び創造ラボでな~んとなくやってみたいと思っていることをみんなで話してみよう、という場です。
一緒にやりたい人が現れるかも、集まったみんなとこの空間で実現できるかも……

今回は年末開催ということで「ラ☆忘年会」と銘打ちました!
突然ですが、最近、UNO、やりました? トランプは?花札は? どんなルールでしたか?
ゲームはコミュニケーションツールです。遊び方が共有できれば、出会ったばかりの人とも楽しめる。懐かしの記憶をひもとき、新しい出会いを喜ぶ中で、どんな企画やつながりが生まれるでしょうか?

▼日時

2019年12月26日(木)17:30ー19:30

▼場所

県立長野図書館 3階 信州・学び創造ラボ

▼申込

参加は無料です。お気軽にご参加下さい。以下のフォームからお申込みをお願いします。
https://forms.gle/fU5mj4Ux38GigZj2A


▼Facebookイベントページ
https://www.facebook.com/events/452128692386855/

【お問合せ】企画協力課(TEL:026-228-4939)

9/3(火)からリニューアルした当館の利用カード。この真っ白なカードに、好きなデザインをUVプリンターで印刷して世界にひとつのライブラリーカードを作っちゃおう!というワークショップです。絵を描いてきてもよし。自分で撮ったお気に入りの写真を持ってきてもよし。デジタルデータを作ってきてもいいですよ。

※随時受付・申込不要・参加無料

12月の開催予定

  • 12/8(日) 11:00~12:00
  • 12/14(土) 14:00~15:00
  • 12/22(日) 14:00~15:00
  • 12/28(土) 14:00~15:00

持ち物

(1) 新カード

  • 1F・2Fカウンターで発行してきてください。

(2) 素材

  • 自分でデータを作る人は完成データ(ai/pdf/jpgなど)
  • データ持参の場合はUSBでお持ちください。
  • 写真や絵を使いたい人はA3サイズ以下の原紙
  • その場で絵を描きたい人は好きなペンや色鉛筆など(カラーペンや色鉛筆は用意があります)
  • その場で簡単にパターンも作れます(http://triangle-pattern-maker.net/

【お問合せ】企画協力課(TEL:026-228-4939)

\\ラボに「問い」をつくろう//

「信州・学び創造ラボ」

ラボ・デザイン会議#06

今回のラボ・デザイン会議は、ラボでの過ごし方、使い方、こうあってほしい、こうだったらいいな…というように、みんながもっとお互いに自由に居心地よくラボを活用していく共通のイメージを ”問い” という形でコトバ(サイン)にしてみたいと思います。

たとえば

キッチンで「誰と一緒になにを飲む?」

ベンチで「誰を待ってるの?」

なんていうかんじ。

つくった”問い”は、ラボに貼ったり置いたりすることで、そこに訪れる一人ひとりが自分たちの過ごし方や振る舞いについて考えるきっかけになったらと考えています。

初めての方も、これまで関わってくださった方も、お気軽にいらしてくださいね。みんなで楽しく考えましょう。


※これまで用いていた「アンカンファレンス」という名称ですが、「もっと身近な言葉にしたいね」という意見があり、みんなで話した結果、前回から「ラボ・デザイン会議」とリニューアルしました。

ラボ・デザイン会議 #06

▼日時

2019年11月30日(土) 13:00ー16:00

▼場所

県立長野図書館 3階 信州・学び創造ラボ

▼ファシリテーター

李 明喜 氏(アカデミック・リソース・ガイド株式会社デザイナー・ディレクター)

瀧内 貫 氏(株式会社コトト 代表取締役/ミリグラム株式会社 取締役)

▼お申込について

■参加費: 無料

■対 象: これからの公共空間のあり方について関心があり、建設的に関わっていきたい方であれば、どなたでもご参加いただけます!ラボのオープンまでに開催してきたワークショップやアンカンファレンスへの参加経験も問いませんので、ぜひお気軽にお申込みください。(学生の方も大歓迎!)

■お申込: 以下のフォームからお申込ください。https://forms.gle/XqjRSSX1awyZqBRR7

○Facebookイベントページ https://www.facebook.com/events/2402982849919190/

【お問合せ】企画協力課(TEL:026-228-4939)

9/3(火)からリニューアルした当館の利用カード。この真っ白なカードに、好きなデザインをUVプリンターで印刷して世界にひとつのライブラリーカードを作っちゃおう!というワークショップです。絵を描いてきてもよし。自分で撮ったお気に入りの写真を持ってきてもよし。デジタルデータを作ってきてもいいですよ。

※随時受付・申込不要・参加無料

11月の開催予定(毎週日曜日)

  • 11/3 14:00~15:00
  • 11/10 10:00~11:00
  • 11/17 14:00~15:00
  • 11/24 14:00~15:00

持ち物

(1) 新カード

  • 1F・2Fカウンターで発行してきてください。

(2) 素材

  • 自分でデータを作る人は完成データ(ai/pdf/jpgなど)
  • データ持参の場合はUSBでお持ちください。
  • 写真や絵を使いたい人はA3サイズ以下の原紙
  • その場で絵を描きたい人は好きなペンや色鉛筆など(カラーペンや色鉛筆は用意があります)
  • その場で簡単にパターンも作れます(http://triangle-pattern-maker.net/

【お問合せ】企画協力課(TEL:026-228-4939)

Labo.Cafe#3 あさラボ(おみそしるの会)

Labo.Cafeは、のんびりお茶をしながら、信州・学び創造ラボでな~んとなくやってみたいと思っていることをみんなで話してみよう、という場です。
一緒にやりたい人が現れるかも、集まったみんなとこの空間で実現できるかも……

今回のテーマは「ラボでの朝活」です。

午前中のラボだからこそできること、楽しめることってなんだろう?

NPO「食育体験教室コラボ」(https://www.facebook.com/NPOCOLABO/)さんのご協力で、きちんと出汁からとったおみそしるをご用意いたします。
朝の清々しい空気の中で、しゃきっとゆるっとお話しましょう。

▼日時

2019年9月14日(土)10:00ー12:00

▼場所

県立長野図書館 3階 信州・学び創造ラボ

▼申込

参加は無料です。お気軽にご参加下さい。以下のフォームからお申込みをお願いします。
あさラボ(おみそしるの会)参加申込→ https://forms.gle/tdbgAdaZpPb2fPDx8


▼Facebookイベントページ「Labo.Cafe#3 あさラボ(おみそしるの会)」

https://www.facebook.com/events/2912067265475680/

【お問合せ】企画協力課(TEL:026-228-4939)

信州・学び創造ラボ

「モノづくりラボ・オープンデー #2」

3Dプリンター、レーザーカッター、UVプリンター、カッティングマシンなど、「信州・学び創造ラボ」内「モノづくりラボ」にあるデジタル機器を触ったり、見学できるオープンデーを開催します。ふらりと覗くだけでもOKですので、お気軽にお越しください!

   (8月のオープンデーの様子)

なお、モノづくりラボにある機器の利用方法・資格・ルールなどは、コミュニティ「ラボ・モノづくりCommunities」内でこれから話し合っていこう!という段階です。オープンデーではコミュニティの話し合いも同時に行いますので、モノづくりに興味のある方、ラボの機器を使ってみたいなと思っている方は、ぜひご参加くださいね。(話し合いは13時頃からを予定しています)

▼日時

2019年9月8日(日)10:00ー16:00

▼場所

県立長野図書館「信州・学び創造ラボ」内  モノづくりラボ

「ラボ・モノづくりCommunities」とは

信州・学び創造ラボの「ものづくりラボ」を場として、今後形成されるコミュニティ”ズ”(複数)のコミュニケーショングループです。どなたでもご参加いただけます。

  1. ラボでやりたいこと提案とナカマ募集
  2. ラボでのコミュニティのつくりかた
  3. それぞれの活動・イベントなどの情報
  4. ラボの運営に関わるきまりごと
  5. ラボ利用の前提条件となるガイダンスの開催案内

などの情報共有を通じて、より自由で自立的な空間の形成を目指します。

これまでの様子は、Facebookグループページ「ラボ・モノづくり Communities」

https://www.facebook.com/groups/1955735327863845/?source_id=483108952488446)からご覧ください。


◎「モノづくりラボ・オープンデー」は月に1回定期的に開催していく予定です。

【次回】→ 10月13日(日)10:00-16:00


【お問合せ】企画協力課(TEL:026-228-4939)

信州・学び創造ラボ 「Book Value Club(ブック・バリュー・クラブ)」

本の新しいバリューを探す旅【Mission1】

「本をレスキューせよ!#3」

市場価値がなければ価値はないのか?まさに今、古紙再生工場に送られようとしている本の山から、それぞれの価値観で本をレスキューします。そして、話しましょう。

「本って何?」

「読むってどういうこと?」

「このブツを使って何かが始まらないだろうか?」

▼日時

2019年9月7日(土)10:00ー15:00

▼場所

(午前)バリューブックス 上田原倉庫(上田電鉄別所線 上田原駅前)

(午後)Book café NABO

現地集合・現地解散となりますので、参加される方は上田原倉庫に10:00までにお集まりください。なお、昼食を挟んで午後からBook café NABOに場所を移しますが、その際の移動も各自でお願いします。

▼定員

5名

▼申込み

参加は無料です。

「Book Value Club(ブックバリュークラブ)」にご参加のうえ、以下のフォームからお申込ください。

▼「Book Value Club(ブックバリュークラブ)」https://www.facebook.com/groups/341632856510782/

▼「本をレスキューせよ!」(19年9月7日の回)申込フォーム
https://forms.gle/XGPVsvUSrnyd62yr8

「Book Value Club」とは

「“信州・学び創造ラボ”を起点として、本を巡るさまざまな楽しみや価値創造活動が生まれるといいな」ということで、そうした行動やアイデアをゆるやかにつなぐ「Book Value Club (ブックバリュークラブ)」始めます。

メディアとしての本、ブツとしての本、コンテンツを遊び倒す、地域の誰かの役に立てる…そうした” 本をめぐる様々な取り組み” やコミュニティ” ズ”( 複数)がコミュニケーションするグループです。

  1. 本をめぐる新しい楽しみ方の提案とナカマ募集
  2. それぞれの活動・イベントなどの情報発信
  3. ラボでのコミュニティのつくりかたやラボの運営に関わるきまりごとの提案などの情報共有をします。

ラボやラボに集う人を起点に何か行動したい人はお気軽にご参加ください。部活ノリで楽しんじゃいましょう。


◎県立長野図書館は、株式会社バリューブックスともチームを組んで、みなさんの「本をめぐる価値創造の営み」を支援し、エンパワーし、みんなのための新しい本を巡るサービスを創造します。

[参考]「『株式会社バリューブックス』と連携協定を締結します」(19年4月17日付けお知らせ)

【お問合せ】企画協力課(TEL:026-228-4939)

\\私がラボで「受け取るもの」と「還すもの」//

「信州・学び創造ラボ」

ラボ・デザイン会議(アンカンファレンス)#05

ラボがオープンして早4ヶ月。毎日たくさんの人たちが開かれた空間である信州・学び創造ラボで様々な活動をしています。

そうやって少しずつ動き始めた今、

どうしたらもっと一人ひとりが「みんなの空間」をつくることに関われるんだろう。
そのための「しくみ」はどんな形だったらいいのかな。
どんな「使い方」があるのかな。

ーそんなことを改めて考えてみたいと思います。

みなさんそれぞれがラボで「やってみたいこと」「こんなことできるかな?」という活動のアイデアを語りながら、その活動やコミュニティがラボという場で何を「受取り」、それをどうやって、ラボや公共の場に「還す」ことができるかについても話しましょう。

ものづくりに関する活動やコミュニティをつなぎ情報共有する「ものづくりCommunities」や本にまつわる新しい様々な活動の基盤を整え、情報共有する「Book Value Club」の現在の取組みについてもご紹介します。
ものづくりや本をめぐる活動を起こしたい方は是非ご参加ください。

今回は午後の3時間だけでコンパクトにみっちり話す回なので、初めての方も、これまで関わってくださった方も、お気軽にいらしてくださいね。


※これまで用いていた「アンカンファレンス」という名称ですが、前回までのアンカンファレンスの中で「もっと身近な言葉にしたいね」という意見があり、みんなで話した結果、今回から名称を「ラボ・デザイン会議」とリニューアルしました。

ラボ・デザイン会議(アンカンファレンス)#05

▼日時

2019年8月31日(土) 13:00ー16:00

▼場所

県立長野図書館 3階 信州・学び創造ラボ

▼ファシリテーター

李 明喜氏(アカデミック・リソース・ガイド株式会社デザイナー・ディレクター)

瀧内 貫氏(株式会社コトト 代表取締役/ミリグラム株式会社 取締役)

【進行】平賀 研也(県立長野図書館長)

▼お申込について

■参加費: 無料

■対 象: これからの公共空間のあり方について関心があり、建設的に関わっていきたい方であれば、どなたでもご参加いただけます!ラボのオープンまでに開催してきたワークショップやアンカンファレンスへの参加経験も問いませんので、ぜひお気軽にお申込みください。(学生の方も大歓迎!)

■お申込: 以下のフォームからお申込ください。

https://forms.gle/ECer64rSPiZfhq4eA

○Facebookイベントページ https://www.facebook.com/events/428510577761761/


「信州・学び創造ラボ」のFacebookページができました!

「ラボ」で行動しつながるみなさんの情報の”広場”として、さまざまなお知らせを掲載していきます。ぜひフォローしてくださいね。

Facebookページ: 県立長野図書館「信州・学び創造ラボ」

【お問合せ】企画協力課(TEL:026-228-4939)

Labo.Cafe #2
ボクらの夏はココから始まる
(高校生スペシャルの会)

 

 

 

Labo.Cafeは、のんびりお茶をしながら、な~んとなくやってみたいと思っていることをみんなで話してみよう、という場です。
一緒にやりたい人が現れるかも、集まったみんなとこの空間で実現できるかも……
今回は高校生スペシャル!長野県立大学の学生をコーディネータにお迎えします。いつも勉強に来ている高校生や、若者たちと一緒にラボをどう使おうかな?と妄想したいので、コーヒーを淹れながら「実験室」でお待ちしています。

 

「信州・学び創造ラボ」は、 “共知・共創(共に知り・共に創る)”をコンセプトに、 人と人、そしてコミュニティがつながり、共通の興味関心やアウトプットにむけて知を分かち合う過程で、新たな社会的価値が創造されていく場を目指しています。 多様な人々の自由な活動を実現するため、運営方法やきまりごとも皆でこれから考えていきます。 これからの公共空間のあり方を考え、実現するための「実験室」です。

 

▼日時

2019年8月3日(土) 15:00ー17:00

▼場所

県立長野図書館 3階 信州・学び創造ラボ

▼お申込について

参加は無料です。班活帰りの方などお気軽にご参加下さい。以下のフォームからお申込みをお願いします。
https://forms.gle/umTNsopfWAJ5xby88

 


 

「信州・学び創造ラボ」のFacebookページができました!

「ラボ」で行動しつながるみなさんの情報の”広場”として、さまざまなお知らせを掲載していきます。ぜひフォローしてみてくださいね。

Facebookページ: 県立長野図書館「信州・学び創造ラボ」

【お問合せ】企画協力課(TEL:026-228-4939)