月別アーカイブ: 2014年7月

下條村夏休みスペシャル企画

KOYOマイムライブ 下條村子供読書旬間おたのしみ会(2)

おもしろくって、洗練されていて、シュールで…そしてaprilfool_pierot深~くふか~く心に残るコウヨウのマイムライブ。いよいよ伝説のパントマイムが下條村へ。

■日 時: 8月10日(日) 10:30-

■場 所: あしたむらんど下條

■上 演: 山本光洋(やまもと こうよう)

★あやつり人形「チャーリー山本」 ★ニワトリ ★「風船の顔を持つ美女」とダンス

■対 象: 幼児から大人まで ※幼児の参加は保護者の方と一緒でお願いします。

***** 山本光洋プロフィール *****

パントマイマー。大道芸人。大学在学中に演劇にかかわり、卒業後渡米。ニューヨークでパントマイムの基礎を学ぶ。帰国後、舞踏家・田中泯主催の「舞塾」で舞踊を学ぶ。1989年より小劇場を中心に「KOYO MIME LIVE」を展開。シャープな動きと独特な視点で生み出す作品が好評を博す。

【連絡先】下條村立図書館 (TEL:0260-27-3585)

 

この日は開館時間を午後9時まで延長します!

ただし、午後7時~9時の間は貸出と返却のみになります。パソコンの使用、学習コーナーの利用、レファレンスやリクエストなどは受付できませんのでご注意ください。

★工作教室「妖怪うちわ」を作ろう!obake

●時 間: 10:30-11:30

●場 所: すずの音ホール 研修室

●持ち物: 古いうちわ

●対 象: 児童~一般 ※小学校低学年以下は保護者同伴でご参加ください。

●申 込: 8月7日(木)締め切り

★めざせチャンピオン!空気ほうdeボーリングmatukawa0809

●時 間: 13:30-14:30

●場 所:すずの音ホール 研修室

●対 象:児童~一般 ※小学校低学年以下は保護者同伴でご参加ください。

●申 込: 不要  時間内にお越しください。

★ちょっとこわ~いかもしれない夜のおはなし会matukawa0809-1

●時 間: 19:00-19:30

●場 所: 図書館

●対 象: 児童~一般 ※中学生以下は保護者同伴でご参加ください。

●申 込:不要  時間内にお越しください。

 

*** チラシはこちらです(PDF) ***

<主催>松川村図書館、松川村公民館

【連絡先】松川村図書館 (TEL:0261-62-0450)

当館では、今年度制定された「信州 山の日」yamalogoを記念して、下記のとおり企画展を開催します。ぜひこの機会にご来館いただき、様々な「山」を感じてみてください。

1 開催期間

平成26年7月26日(土曜日)~8月28日(木曜日)

2 場 所

県立長野図書館1階ロビー・視聴覚室、2階一般図書室など

3 内 容

(1) 「山」 を読む

 県立長野図書館所蔵の「山」に関する様々な本を展示・貸出CIMG1532CIMG1518

(2) 「中嶋 豊 山歩き地図(マップ)」

 元県警山岳救助隊長である中嶋 豊氏が、豊富な山歩きの知識を活かして作成した、手描きの山歩きマップ等 の展示

CIMG1527CIMG1534

(3) 「百瀬 達也」 の世界 ~里山の昆虫(なかま)たち~

 フリーハンドの展開図からの切り折り紙で作製された、里山に住む昆虫作品の展示

CIMG1533

(4) 「“私”の 『信州 山の本』」

 県内公共図書館職員がお薦めする「信州の山」に関する本を紹介

●お薦め本一覧はこちらからご覧いただけます。→「“私”の『信州 山の本』」(PDF)

CIMG1529CIMG1530

(5) 「山」 を視る

 県立長野図書館所蔵の16mmフィルムやDVDなどの中から「信州の山」等に関するものを放映

●上映日程・内容はこちらからご覧ください。→ 「上映リスト」(PDF)

(6) 「鵜殿 正雄」 展

 旧丸子町出身で、明治末に穂高岳と槍ヶ岳を結ぶ縦走を初めて成し遂げた人物である鵜殿 正雄氏の著作な どを展示し、人物像を紹介

CIMG1516CIMG1517

 

【お問合せ】資料情報課(TEL:026-228-4921)

長野県上田市、周りを山々に囲まれた田園地帯の丘の上にひっそりとたたずんでいる「無言館」。そこは館主の窪島誠一郎さんが、戦没画学生たちの遺した作品・遺品を全国各地に訪ね、収集した美術館です。

中川村図書館では平和企画として、その「無言館」のドキュメンタリー映画(2011年制作)を上映し、平和について考えます。

■日時: 8月9日(土) 開演13:30

■場所: 中川文化センター 視聴覚室

■入場料: 無料

*** チラシはこちらです ***

【連絡先】 中川村図書館 (TEL:0265-88-1005)

 

下記のとおり七夕こども映画会を開催しますので、ぜひご来場ください。

■日時: 8月2日(土) AM10:30-11:30

■場所: 伊那市立高遠町図書館

■上映する映画

「うずらちゃんのかくれんぼ」

「こびと観察入門」

「浦島太郎」

■参加費: 無料      ※事前申し込みは不要です。

*** チラシはこちらです ***

【連絡先】 伊那市立高遠町図書館(TEL:0265-94-3698)

<おはなしびっくりばこ10周年企画>おとうさんの読み聞かせを学ぼう

テレビ・ラジオで活躍中の「三四六」さんが、子育てや読み聞かせについて語ります。

また、絵本・紙芝居などお父さんの読み聞かせの実演もあります。

読み聞かせに興味のあるお父さん、ぜひお出かけください。

■日時: 7月27日(日) 10:00- (開場9:30)

■会場: 中野市立図書館 2階 AVホール

■内容: 10:00- 絵本の読み聞かせ実演   10:30- 三四六さん講演会

■定員: 先着80名まで <入場無料> 

※来場者が多い場合は入場を制限させていただきますので、予めご了承ください。

■主催: おはなしびっくりばこ

■後援: 中野市教育委員会/北信ローカル社/中野市立図書館ともの会

■お願い: 駐車場の台数が限られていますので、おいでの際は公共交通機関をご利用ください。

 

*** 「おはなしびっくりばこ」のご紹介 ***

平成15年に男性を中心にしたおはなし会として設立しました。現在は市立図書館、子育て支援センター、学校などで読み聞かせをしていますが、一番は各々のご家庭で男性も読み聞かせを楽しんで欲しいと願う会です。

【問合せ】おはなしびっくりばこ[小島] (TEL:090-4948-4213)

育児中のパパたちが、ギターを片手に絵本を読みます、歌います!

大迫力の絵本ライブは必見です!

絵本に興味のある方、パパ・ママ・おじいちゃん・おばあちゃん、

ぜひお子さんと一緒にご参加ください!matsukawa0721

■日時: 7月21日(月・祝) 14:30-16:00

■場所: 松川村すずの音ホール

■申込: 7月18日(金)までに、松川村公民館または松川村図書館にお申込ください。<入場無料>

■主催: 松川村公民館/松川村図書館/松川村青少年育成村民会議家庭教育部会

 

♪♪♪♪♪  パパ’s絵本プロジェクトとは ♪♪♪♪♪

2003年5月、仕事で知り合った育児中の男性たちが、お互いの育児の苦労談や、子どもに読んできた絵本の話で盛り上がりユニットを結成。現在、育児のかたわら、全国各地で絵本ライブを行っています。

*** チラシはこちらです ***

【問合せ】 松川村公民館(TEL:0261-62-2481) 松川村図書館(TEL:0261-62-0450)

高遠出身の小説家「島村利正」の代表的な作品を読み、その豊かな作品を鑑賞し、作家の軌跡をたどります。

今回の読書会作品は「青い雉」(※テキストが欲しい方は図書館に準備しておりますのでご連絡ください)

■日時: 7月20日(日) 10:00-12:00

■場所: 伊那市立高遠町図書館 2階 視聴覚室

■参加費: 300円(資料代として)

■内容: 今年で2回目の読書会です。毎回参加者の中でプレゼンターを決め、その方の進行で進めていきます。参加者がお互いの感想や意見を交換できるような読書会にしたいと思います。読書会では、作家や作品についての話を聞き、島村作品の魅力に迫りたいと思います。この読書会の中で読んだ作品の中から「作品集」に掲載する作品を選んでいきます。

*** チラシはこちらです(docx) ***

【連絡先】 伊那市立高遠町図書館(TEL:0265-94-3698)

 

 

企画展「しらべるって楽しい!夏休み図書館」の企画として、今年も夏休み中の子どもたちに楽しんでもらうため、アニメビデオ上映会を開催します。

整理券などはありませんので、時間までにおいでください!eiga_set

■日時: 平成26年8月1日(金)

■場所: 当館1階 視聴覚室

<午前の部 10:00-11:50> 園児・小学校低学年向き

タイトル 内容
うばすて山
[まんが日本昔ばなし]
61歳になったお年寄りを「うばすて山」に捨てる掟のある国で、一緒に住む母親が61歳になったため、息子は母親を地下室へ隠します。やがてお年寄りの知恵がこの国を救います。
芋ほり長者
[まんが日本昔ばなし]
やま芋掘りの名人だが、世間にはうとい藤五郎のもとへ、お金持ちの家の娘が嫁入りしてきました。藤五郎は娘が持ってきたお金をみんなお酒に替えてしまいます。
命の水
[グリム童話]
父親である王様の重い病を治すために、王子は魔の森の中の魔法をかけられたお城にある命の水を手に入れようと、森の中に入っていきます。王子の冒険の始まりです。(◎原作:グリム兄弟『グリム童話』943/グ)
雨ふり小僧
[手塚治虫アニメワールド]
山奥の分校の中学生モウ太は、山に住む傘の妖怪雨ふり小僧と出会い、友達になりました。やがて二人はある約束をします。
ギザ耳うさぎ
[シートン動物記]
山で生まれた子うさぎは、ヘビと戦い片耳がギザギザになってしまいました。子うさぎは、お母さんうさぎと一緒に冒険を続けて成長していきます。(◎原作:シートン『シートン動物記』480/シ)

<午後の部 14:00-15:30> 小学校高学年向き

タイトル 内容
グスコーブドリの伝記 宮沢賢治最晩年の作品の映画化。イーハトーブの森の生まれた木こりの子どもグスコーブドリが、過酷な自然や運命と戦い、火山を科学的に利用して農業に役立てようと決意します。(◎原作:宮沢賢治『グスコーブドリの伝記』913/ミ)

【お問合せ】 資料情報課(TEL:026-228-4921)

当館では子どもたちに夏休みの貴重な体験を通して貴重な思い出をつくってもらうため、恒例となった「しらべるって楽しい!夏休み図書館」を今年の夏も開催します。

夏休みの自由研究に役立つ企画や、アニメビデオ上映会などがありますので、ぜひご家族おそろいでご来館ください。

■開催期間: 8月28日(木)まで

■内   容

1.パスファインダーの掲示・配布

パスファインダーとは1つのテーマに関する調べ方を1枚のチラシにまとめた「情報への道しるべ」です。今年は「おばけ」、「方言」、「お金」、「高山植物」、「鉱物」など、様々な分野から25のテーマを用意しました。自由研究のテーマ選びの参考に、ぜひご活用ください。

パスファインダーのページはこちら。

2.自由研究に役立つ本の特設コーナー

児童図書室では「夏休みの自由研究」をテーマにした特設コーナーを作りました。様々な実験や、アサガオ・天気の観察、そのほか身近な材料で作れる工作の本など、自由研究にとても役立つ本がたくさんあります。このコーナー以外でも本がたくさんありますので、お気軽に職員におたずねください。調べごとのご相談もお受けしています。

3.夏休みアニメビデオ上映会

8月上旬に予定しています。詳しい日程・プログラムは後日お知らせします。お楽しみに!

CIMG1484CIMG1483CIMG1482CIMG1476

【お問合せ】資料情報課(TEL:026-228-4500)