月別アーカイブ: 2017年10月

池田町図書館

平成29年度読書講座 「信州大学出前講座」

昔話・民話のナゾを解く

花咲爺はどうして枯れ木に灰をまいたのか。国語の教科書に最も沢山登場する動物はなぜ狐なのか。妖怪たちはどうして辻(十字路)に現れることが多いのか。

昔話・民話には、素朴だけれど奥の深いナゾが一杯です。そのいくつかに迫りながら、日本人とは何かを考えてみます。

■講師: 信州大学教育学系 教授 藤森 ゆうじ氏

■日時: 平成29年11月24日(金) 13:30‐15:00頃

■会場: 池田町図書館2階 児童図書室

<参加無料・申込不要>

171124_ikeda

【お問合せ】池田町図書館(TEL:0261-62-5659)

「想いは言葉に」

県内高等学校文芸部誌を展示します

第42回全国高等学校総合文化祭・2018年信州総文祭が、長野県を舞台に8月7~11日に開催されます。

このうち、文芸部門は佐久平交流センターを会場に、長野の文学ゆかりの地を訪ねる「文学研修」を行います。また、文芸部誌・散文・詩・短歌・俳句の5部門に分かれ、作品の創作や鑑賞、部誌の編集について語る「部門別研修」や、作歌を招いての「記念講演会」を開催します。


img_0038 img_0036

今回は、県高校文化連盟文芸専門部に提出された文芸部誌部門への応募作品を、同部よりご寄贈いただきましたので展示し、文芸部・文芸班の活動を紹介するとともに、2018年信州総文祭を知っていただく機会にしたいと考えます。

上記のように、文芸部誌は散文・詩・短歌・俳句などの単独の作品とは別の部門が設けられています。装丁、構成、段組み、イラストなど、部員の企画・編集の総合的な創作物である文芸部誌をご覧いただき、今の高校生の想いを感じてみてください。img_0033 img_0037

あわせて部員の皆さんからいただいたアンケートと、そこで挙げられている好きな作家の作品も一部展示しています。生徒たちが好む作品は、文豪からいわゆる最近のライトノベル系作家まで様々です。文豪たちの作品にふれるきっかけは授業の教材のほかにも、ゲーム「文豪とアルケミスト」や、漫画『文豪ストレイドックス』など、新しいメディアもあるようです。

展示資料等

school_list sakka

dokushokeikou

【11/5(日)】

文芸部員が県立図書館で総文祭PRを行います!

 

部誌に込められた想いやこだわりを、高校生が本音で語ってくれるかも?!

大会マスコットキャラクターの信州なび助も登場予定ですよ。ぜひお越しください。なび助

会場: 県立長野図書館 2階ナレッジラボ・UCDL(ウチデル)

時間: 13:30頃から 1時間程度

第42回全国高等学校総合文化祭「2018信州総文祭公式サイト」

 

【お問合せ】資料情報課(TEL:026-228-4921)

塩尻市立図書館

えんぱーく 読書週間スペシャルデー

2017年11月3日(金・祝)

171103_siojiri-1

  • スペシャルおはなし会
  • 講演会『いないいないばあ』50年の歩み
  • 松本山雅FC特製しおり配布
  • ぐるぐるぶっくす
  • 図書館見学ツアー
  • 出張ちびてつ「親と子どもの絵本てつがく」絵本で頭の体操
  • POPづくり講座
  • 図書館活用講座

◎各イベントの詳細はチラシをご覧ください。

【お問合せ】塩尻市立図書館(TEL:0263-53-3365)

 

 

辰野町立辰野図書館 H29図書館まつり

内山節講演会:農のある里山暮らし


171112_tatuno


■日 時: 平成29年11月12日(日) 15:00-16:30

■開 場: 辰野図書館ふれあいルーム

■定 員: 100名(要申込:定員になり次第締切) ※入場無料

■主 催: 内山節講演会実行委員会

【申込・問合せ】辰野町立辰野図書館(TEL:0266-41-2574)

塩尻市立図書館 信州しおじり 本の寺子屋(子育て支援)

童心社創立60周年記念講演会

「いない いない ばあ」50年の歩み

1967年、日本初の本格的な赤ちゃん絵本として誕生した『いないいないばあ』(童心社)。日本中の赤ちゃんを笑顔にし続けて刊行50周年を迎えました。童心社創立60周年でもある今年、代表取締役会長で多くの絵本や紙芝居の制作に携わってこられた酒井京子さんをお招きし、これまでの歩みをお聞きします。


  • 講 師: 酒井 京子 氏(株式会社童心社代表取締役会長)
  • 日 時: 平成29年11月3日(金・祝)13:30-15:30 (開場13:00)
  • 会 場: 塩尻市市民交流センター(えんぱーく)3階多目的ホール
  • 定 員: 80名(先着順)
  • 参加費: 無料 ※託児があります。詳細はチラシをご確認ください。
  • 主 催: 塩尻市立図書館、子育て支援センター
  • 申込方法:本館総合カウンター、電話(0263-53-3365)、E-メールのいずれかで申し込んでください。詳しくはチラシをご確認ください。

171103_siojiri

 

【お問合せ】塩尻市立図書館(TEL:0263-53-3365)

一般図書室ミニ企画

平成29年度 がんと向き合う週間

■開催期間:平成29年10月15日(日)~22日(日)

■場  所:県立長野図書館 2階一般図書室内

平成25年に制定された「長野県がん対策推進条例」では、毎年10月15日から21日までを「がんと向き合う週間」として定めています。当館でもそれにあわせてがんに関する本などを集めたミニ企画コーナーを設けました。

並べてある本はごく一部ですので、お探しの情報がここに無い場合はぜひ医療分野の書棚に行ってみてください。もしくは、図書館職員にお声掛けいただければ情報探しのサポートさせていただきます。どうぞご活用ください。

kikaku1710-1  kikaku1710-2

参考情報

長野県のがん情報(長野県公式サイト)

がん予防や検診、医療相談、また事業者向けや医療者向け情報などが充実しています。

長野県がん対策推進条例(PDF)

がん情報サービス(国立がん研究センター)

がんと仕事のQ&A、家族や身近な方ががんになった時、など、医療的な情報のほか生活に関する様々な情報が掲載されている役立つサイトです。

Mindsガイドラインライブラリ(公益財団法人日本医療機能評価機構)

診療ガイドラインを調べられるサイトです。診療ガイドラインとは、科学的根拠に基づき、系統的な手法により作成された推奨を含む文章を指し、診療方法の選択肢について患者と医療者が情報を共有し、意思決定の際に判断材料の一つとして利用することを目的としています。このサイトでは疾患ごとにガイドラインを調べることができます。

【お問合せ】企画協力課(TEL:026-228-4939)

 

池田町図書館

平成29年度浅原六朗記念館 六朗文学講座

心育む童謡の世界ーメロディーの向こうにー

童謡には作者の思いが沢山込められています。歌の背景に寄り添いながら、メロディーの向こうにある大切な心を見つけていきます。

♪講師: 松本短期大学幼児保育学科教授 山田 真治 先生

♪日時: 平成29年11月9日(木)13:30-15:00

♪場所: 池田町図書館 2階 児童図書室

<参加費無料・申込不要>

171109_ikeda

【お問合せ】池田町図書館(TEL:0261-62-5659)

長野市立長野図書館

第17回おはなしカーニバル

日 時: 平成29年11月3日(金・祝日) ①午前11:00- ②午後14:00-

会 場: 長野市立長野図書館3F講義室

内 容: 171103_nagano

対 象: 幼児・小学生とその保護者

<事前申込不要・参加無料>

【お問合せ】長野市立長野図書館(TEL:026-232-3558)