年別アーカイブ: 2018年

12月19日付けで掲載した一般競争入札情報「県立長野図書館一階女子トイレほか改修工事」の公告及び入札説明書について、工事完成期限を「工事開始から約120日間」を「工事開始から約60日間」に訂正します。

それに伴い、各日程を訂正します。

 

■訂正箇所  訂正内容及び訂正箇所 (PDF)

■訂正版   公告(PDF)

 入札説明書(PDF)

 

【お問合せ】総務課(TEL:026-228-4500)

当館が発注する公共工事の一般競争入札情報です。

工事名

県立長野図書館1階女子トイレほか

公告日

平成30年12月19日(水)

資料

01_公告(PDF)

02_入札説明書 (PDF)

03_別紙様式 (Word)

04_仕様書 (PDF)

05_内訳書(金抜き)(Excel)

06_建設工事標準請負契約約款(案)(PDF)

【お問合せ】総務課(TEL:026-228-4500)

軽井沢風越学園(設立設置認可申請中)

風越Library Lab キックオフイベント

 

軽井沢風越学園は、校舎の中心がライブラリーという設計で、遊びと学びの中でいつでも本を手にすることのできる環境をつくろうとしています。風越Library Labでは、ライブラリーづくりのプロセスを共有し、これからの学校図書館のあり方や、図書館を活かして遊びや学びをどのように深めていけるかについて、司書教諭や司書、教員など学校図書館に関心のある皆さんと対話したいと考えています。2019年4月以降には、新しい公共図書館の取り組みや、図書館を活用した様々なプログラムについて学び、ライブラリーづくりを進めていきます。

今回のキックオフイベントでは、まず幼稚園から教職大学院が併設されたアメリカの学校、High Tech Highのドキュメンタリー『Most Likely To Succeed』を上映します。これからの学校図書館を考えるうえで、既存の学校像から思考を飛躍させることのできる映画です。またライブラリーの根幹となる「軽井沢風越学園がめざす教育」について知っていただき、校舎の模型を見ながら「こんな図書館になったらいいね!」を語り合います。軽井沢風越学園のライブラリーについてやりとりする中で、参加者のみなさんが関わる図書館や教育実践での気づきが促される場にしたいと考えています。(公式ウェブサイトより)

Library Lab キックオフイベント@小諸

■日時:2019年2月17日(日)10時〜16時(9時45分開場)

■場所:小諸市市民交流センター ステラホール(小諸市立図書館2階、しなの鉄道・JR小海線小諸駅から徒歩約5分、無料駐車場利用可)
http://www.city.komoro.lg.jp/institution/2014052100067/

■対象:司書教諭や司書、教員など学校図書館に教育に興味・関心のある方

■参加費:4,000円

■定員:30名

■締め切り:2019年2月15日(金)(先着順)

■その他

  • 本イベントは、司書教諭や司書、教員など学校図書館や公共図書館に関わる方たちを中心にご参加いただきたく、軽井沢風越学園に入園入学を検討している保護者の方は2019年春に開催する説明会にご参加ください。
  • 参加費は当日現金にてお支払いください。

※2019年1月14日(月・祝) には東京でもキックオフイベントが開催されます。


▼詳細は公式ウェブサイトをご参照ください。

「風越Library Lab キックオフイベントを開催します」

【お問合せ】軽井沢風越学園(設立設置認可申請中)(※メールのみ)

県立長野図書館「信州・学び創造ラボ」

アンカンファレンス #01

\「ラボでこんなことやってみたい!」人・団体 大募集!/

県立長野図書館は、「共知・共創(共に知り共に創る)」の場として3階フロアをリノベーションし、「信州・学び創造ラボ」を整備します。

これまで5回にわたって空間コンセプトや運営に関するワークショップを開催してきましたが、今回からアンカンファレンス方式(※)を導入し、さらに具体的に「自分はラボでこんなことをやりたい!」というアイデアや運営の工夫などを引き出し、ラボオープン後に向けた活動のタネまきをします。

とびきり心地よく刺激的なサードプレイスであり、これからの社会を創造する起点となるような公共図書館や公共空間のあり方と、そこでみんなと一緒にやりたいことを考えてみませんか?


(※)アンカンファレンス:主催者が決めた議題のみを話し合うのではなく、全体の大きなテーマに沿って参加者が自由に議題の提案を行い、それをもとにしてタイムスケジュールがその場で作られ、各自が関心のあるテーマに加わって話し合う参加者主導の会議形式。

「信州・学び創造ラボ」アンカンファレンス#01

日時

平成30年12月8日(土) 10:00ー16:00

場所

若里市民文化ホール 特別会議室B

(〒380-0928 長野市若里3丁目22番2号 TEL:026-223-2223)

※当館は工事休館中のため外部の会場となります。当館隣のホクト文化ホールではありませんのでお間違えのないようお願いいたします。

ファシリテーター

瀧内 貫氏(株式会社コト社代表・まちの教室ディレクター)

李 明喜氏(アカデミック・リソース・ガイド株式会社デザイナー・ディレクター)

進行:平賀 研也(県立長野図書館長)

お申込等

○参加費: 無料

○対 象: これからの公共空間のあり方について関心のある方であれば、どなたでもご参加いただけます。これまでの空間デザインコンセプト検討ワークショップの参加経験も問いません。(建築、設計、行政、図書館、教育、まちづくり、コワーキング関係者等)

○お申込: ①お名前 ②連絡先 を記載し、ken-tosho@library.pref.nagano.jpへメールでお申込ください。

過去のワークショップお知らせ

「“信州・学び創造ラボ”空間デザインコンセプト検討ワークショップ」を5/5(土)、5/6(日)に開催します

「第2回 “信州・学び創造ラボ”空間デザインコンセプト検討ワークショップ」を6/3(日)に開催します

「第3回 “信州・学び創造ラボ”空間デザインコンセプト検討ワークショップ」を7/1(日)に開催します

「第4回 “信州・学び創造ラボ”検討ワークショップ:運営編 Day1」を9/19(水)に開催します

「第5回 “信州・学び創造ラボ”検討ワークショップ:運営編 Day2」を10/19(金)に開催します


【お問合せ】企画協力課(TEL:026-228-4939)

※工事休館中は土日は職員不在となりますので、お電話は平日の8:30-17:15の間にお願いいたします。

 

休館直前スペシャル!

思う存分らくがき大会!!

 

当館は平成30年11月16日(金)~平成31年2月28日(木)まで、「信州・学び創造ラボ」の整備に伴い、休館となります。

そこで「休館直前スペシャル!思う存分らくがき大会!!」を実施します!

このイベントは、小学生以下のお子様と保護者の方に、ひみつの部屋に、思う存分落書きをしていただこう!という企画です。

3階フロアは現在の姿から、新たな環境に変化します。
新しく生まれ変わる図書館の空間を想像しながら、夢いっぱいに落書きしてください。床や壁にも落書きができる機会は、きっとそうそうないハズです。
この機会に、生まれ変わる空間を思いっきり楽しんでみてください。

  • 日時  平成30年11月15日(木)まで 9:00~17:00
  • 場所  県立長野図書館 3階 ひみつの部屋
  • 対象  小学生以下のお子様、保護者の方

*参加無料・申込不要*

 


「信州・学び創造ラボ」については下記をご覧ください。

「信州・学び創造ラボ」整備に伴う長期休館のお知らせ(18.10.12掲載)

 

【お問合せ】資料情報課(TEL:026-228-4921)

筑北村図書館

第3回図書館まつり

■日 時: 平成30年11月11日(日)9:30-18:30

■会 場: 筑北村図書館

■内 容:

  • けん玉道場×GLOKEN(2階多目的室)10:00~11:30
  • 雑誌リサイクル(正面玄関)9:30~18:30
  • ガマの油売り&紙芝居(カウンター前)12:30~13:00
  • 上映会(2階多目的室)15:00~15:50

■参加費:無料

【お問合せ】筑北村図書館(TEL:0263-66-1115)

長野市立南部図書館

「読み聞かせ初心者講座」

ー子どもの読書活動へのいざない 「はじめて学ぶ 読み聞かせ」ー

 

読み聞かせ入門コース

日時

平成31年1月18日(金曜日)第1講 10時~12時、(昼食)第2講 13時~15時

講座内容

第1講 読み聞かせの重要性、本の選び方・紹介、読み聞かせの方法など

第2講 ワークショップ(実習)など

受講対象者

読み聞かせの方法等をこれから習得したい人【初心者のみを対象(限定)とします】

募集定員

30名(事前申し込み、先着順)

読み聞かせボランティア入門コース

日時

平成31年2月1日(金曜日)第1講 10時~12時(昼食)第2講 13時~15時

講座内容

第1講 読み聞かせボランティア活動(心得など)

第2講 ワークショップ(実習)など

受講対象者

読み聞かせボランティア活動をこれから始めたい人【初心者のみを対象(限定)とします】

募集定員

20名(事前申し込み、先着順)

※「読み聞かせ入門コース」、「読み聞かせボランティア入門コース」の両方を受講することをおすすめしますが、いずれか一方を受講することもできます(申し込みの際にお申し出ください)。

会場

長野市立南部図書館(篠ノ井御幣川1201) 2階 大会議室

講師

堀内 京子さん(読み聞かせ入門コース、読み聞かせボランティア入門コース)
元小学校教諭、長野県図書館協会 読み聞かせ講座講師
長野県社会福祉審議会 図書審議部会委員、JPIC読書アドバイザー

受講料・教材費

無料

申し込み期間・方法

事前申し込みが必要ですので、お電話か南部図書館カウンターへお願いいたします。

受付期間: 平成30年11月19日(月)~12月20日(木)の10時~17時(火曜以外)

チラシ

【お問合せ】長野市立南部図書館 担当 竹田(TEL:026-292-0143)

FB筑北村図書館 公式Facebookページ

以前から地域おこし協力隊の方が、村や図書館の情報を発信していたFacebookページが、このたび筑北村図書館の公式Facebookページとなりました。ぜひチェックしてみてくださいね!

筑北村図書館Facebookページ

【お問合せ】筑北村図書館(TEL:0263-66-1115)

 


▼その他、県内図書館のFacebookページはこちらです。各館がさまざまな情報を日々発信していますので、ぜひ「いいね!」をお願いします!

○県内図書館の一覧はこちらのページからどうぞ>「長野県内公共図書館

塩尻市立図書館

“りんごの棚”を設置しました

「りんごの棚(たな)」って、どんな棚(たな)?

文(ぶん)を読(よ)むのが苦手(にがて)、読(よ)みにくい、文字(もじ)や絵(え)が見(み)えにくい・・・。

そんなときは、「りんごの棚(たな)」に来てください。

りんごマークが目印(めじるし)です。

大人の方へ

りんごの棚には、障がいについて書かれた本もあります。悩んだり迷ったりしたときは、まずはお気軽に職員までお声がけください。

りんごの棚の由来

スウェーデンの図書館が始まり。特別なニーズがある子どもたちのために作られたおもちゃのりんごがきっかけとなって、生まれました。

【お問合せ】塩尻市立図書館(TEL:0263-53-3365)