HOME > 県立長野図書館をつかう > 集まりたい・使いたい > 信州・学び創造ラボ
ここから本文です。
更新日:2024年8月7日
信州・学び創造ラボは、「共知・共創ー共に知り、共に創る」をコンセプトとし、人と人がつながり共に学びあい、新たな社会的価値が創造されていく場を目指しています。そのため、多様な人々の自由な活動を実現するための運営方法やルールなどは「みんなで考えていく」ことを大切にします。
これからの図書館や公共空間のあり方を考える実験室として、また信州のこれからの学びの姿を試し体感できる場所として、ぜひご活用ください。
県立長野図書館(〒380-0928長野県長野市若里1-1-4)3階
時期 | 平日 | 土・日・祝日 |
---|---|---|
通年 | 9時00分~19時00分 | 9時00分~17時00分 |
この動画は、字幕の付与・音声解説・代替コンテンツの提供が未対応です。
動画の内容に関するご質問がございましたら、ページ下部のお問合せ先へお願いいたします。
学びの結果をアウトプットできるファブスペースです。
詳しくは「モノコトベース」案内ページをご覧ください。
多様な情報や人がつながり、アイデアをかたちにしていく場です。
ワークショップやミーティングなど、グループでの活動が、それぞれらしく楽しく実現できるエリアです。
自由に好きな場所を選んで過ごしてみてください。
この場を一緒に作っていっていただける方・団体の皆さまの、やりたいことの実現をお手伝いします。
貸しスペースではありません。まずは、来て、見て、感じて、それからご相談ください。
信州の知を集め、つなぎ、創造する場です。
県立長野図書館の前身である信濃図書館時代の蔵書や、戦時中に検閲処分を受けた資料などを手に取って見ることができる、110年にわたる信州の知の営みを感じられるコーナーを設置しています。
信濃図書館設立に向けて奔走した人々や戦時中の図書館員、それぞれの「知ること」に対する想いが垣間見える書棚の中に、今だからこそのデジタルな情報源も埋め込みました。
地域の「今まで」と「これから」を考えるひとときの中から、これらの資料に積み重なる新たな情報を創る活動が生まれていくことを期待しています。
「信州・学び創造ラボ」は、整備段階から空間デザインや運営のあり方について、さまざまな方と一緒にワークショップで議論を重ねてきました。
オープンしてからも継続し、現在は下記の2つの企画を定期的に開催しています。
テーマは毎回異なります。イベント情報ページやFacebookなどをチェックしていただき、関心のある回にお気軽にご参加ください。
ラボの運営に関するルールやこの空間でやってみたいことなどを、ジブンゴトとして考え、実際の活動につなげていく3時間程度のワークショップです。
初参加の方も歓迎です!
(開催目安:年2回程度)
デザイン会議よりもカジュアルに、コーヒーやお茶などを飲みながら、時にはちょっとした料理を作って食べながら、みんなで話す会です。
訪れた人同士がつながり、新たな「やってみたい!」が生まれる場となっています。
(開催目安:年3~4回程度)
Facebookページ県立長野図書館「信州・学び創造ラボ」で発信しています。
【お問合せ】総務企画課企画係(TEL:026-228-4939、お問合せフォーム)
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Readerが必要です。Adobe Readerをダウンロードしてください。Adobe Readerのダウンロードページ