閉じる

HOME > 本・情報をさがす > 郷土資料 > 郷土資料のご寄贈をお願いいたします

ここから本文です。

更新日:2020年10月7日

郷土資料のご寄贈をお願いいたします

当館では郷土資料を積極的に収集しています

県立長野図書館では、地域文化の保存のため、また利用される方への多様な情報提供のために、長野県に関する資料を「郷土資料」として、重点的かつ網羅的な収集に努めています。これまで多くの皆様のご協力を得て充実した資料群を構築できておりますことに感謝申し上げます。

しかし、郷土資料は一般に流通するものが少ない上、地域ごとに刊行・頒布される場合が多く、その発行情報を全て把握することは難しいのが現状です。また、時間の経過によって入手はさらに困難になっていきます。

当館では今後も資料の充実に努めてまいりますが、趣旨をご理解いただき、当館へご寄贈いただける資料がありましたらぜひご協力くださいますようお願いいたします。また、そうした郷土資料刊行に関する情報や入手方法などをご存知の方は、お知らせいただければ幸いです。

郷土資料とは

長野県(旧・信濃国)に関する人物、事象、事物を主題とした資料及びそれらを素材(背景)として記述した資料(図書、雑誌、新聞、パンフレット、リーフレット、地図等)

郷土資料の例

  • 長野県(旧信濃国)に関する資料:市町村誌、区誌、古地図等
  • 長野県出身者、又は長野県在住者に関する資料:伝記、評伝、人物事典等
  • 長野県内において出版された図書・新聞・雑誌:流通資料、非流通資料(自費出版等)
  • 長野県内の官公庁刊行物:総合計画、予算書、市勢要覧、統計、議会概要、例規集等
  • 長野県所在の公的私的の施設、機関、団体等に関する資料:協会報、団体活動報告、社史、年報、研究紀要等
  • 長野県内で行われた行事、催し物等に関する資料:各種イベント報告書(お祭、地域行事、スポーツ大会等)、記録集等

このように保存しています

原則として2部収集(閲覧用1部、保存用1部:いずれも個人貸出不可)し、郷土資料として永年保存いたします。

ご寄贈について

部数 2部
(発行部数に余裕がない場合や、古い資料等のため1部しかない場合等はご協力いただける範囲で結構です)

送付先・お問合せ先

県立長野図書館資料情報課 郷土資料担当
〒380-0928 長野市若里1-1-4
Tel.026-228-4921 / Fax.026-291-6252
ken-tosho@library.pref.nagano.jp

郷土資料以外の寄贈について

ページトップに戻る