閉じる

HOME > 本・情報をさがす > 県立長野図書館電子書籍サービス

ここから本文です。

更新日:2023年5月23日

県立長野図書館電子書籍サービス

kentosho-digi-tosho

 

お知らせ

※期間限定!全文試し読み

  • 期間:令和5年5月16日火曜日から6月15日木曜日まで
  • 対象:KinoDenで提供され、許諾が得られたコンテンツ約4万点について、1タイトルあたり5分間、全文試し読みすることが可能です。(全文試し読みタイトルの印刷、ダウンロード、アプリでの閲覧はできません。)
  • 当館で購入済みのコンテンツについては、通常どおり1アクセスでの利用となります。

図書館の蔵書整理休館中(5月16日から5月31日まで)も、御利用が可能です。

アクセスを分析し、選書の参考とさせていただきます。ぜひ御利用ください。

主なコンテンツ

学術書・専門書を中心とした資料です。

提供図書リスト(2023年5月23日現在670冊)(PDF:1,313KB)

当館の所蔵資料をデジタル化したものではありません。出版社等がコンテンツをデジタル化し、そのデータを公共図書館向けに提供しているプラットフォーム「KinoDen」(紀伊國屋書店)で閲覧可能にしたものです。)

利用申込方法

県立長野図書館電子書籍サービス(KinoDen)をご利用いただくには、県立長野図書館の利用登録が必要です。

県立長野図書館の利用カードを持っていない方

  • 利用案内ページをご確認いただき、県立長野図書館の利用カードを作成してください。
  • 利用申込は、窓口での手続きのほか、ながの電子申請および郵送でお手続きが出来ます。

県立長野図書館の利用カードを既に持っている方

ログイン方法

利用にあたっての注意事項

閲覧

  • 県立長野図書館電子書籍サービス(KinoDen)は、貸出サービスではなく閲覧サービスです。
  • 閲覧することができる電子書籍の点数は、1人につき1点です。
  • 時間制限はありませんが、15分間操作がないと自動で終了し、閲覧ができなくなります。再度アクセスするまでに他の利用者がアクセスしてきた場合はその利用者に閲覧権が移ります。
  • 電子書籍の利用は、県立長野図書館の休館等にかかわらず365日、24時間の利用が可能です。なお、システムのメンテナンス等でサービス休止する場合はホームページで予告します。
  • iOS/Android端末向けアプリ「bREADERCloud」を利用して読むこともできます。

予約

  • 予約、取り置きのサービスはありません。

複写、リクエストの取扱い

  • 出版社の許諾が得られた範囲で、部分的にダウンロード、印刷ができます。
  • 電子書籍のリクエストは当面、受付を行いません。

利用カードの有効期限

  • 県立長野図書館の利用カードの有効期限は、発行又は更新の日から3年間です。有効期限が過ぎますと、マイライブラリーにログインできなくなります。利用案内のページを御参照いただき、更新手続きをしてください。

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Readerが必要です。Adobe Readerをダウンロードしてください。Adobe Readerのダウンロードページ

ページトップに戻る